地域支援事業課

◆「住み慣れた家(地域)で暮らしたい」を実現するために
地域のニーズ(社会資源)を知ることで、地域に暮らしている高齢者の方々への生活への支援を考えることが

できるのではないかと考えます。

地域の方々(自治会長・自治体役員・民生委員)と連携を図りながら、地域ニーズを充実していくために、様々

な住人の方々とボランティアグループを形成し、地域と高齢者をつなぐ役割を担い、地域の若い世代の方々や

学校・PTAなど地域の中にあるコミュニティを活かしながら、地域の高齢者に負担がなく、楽しく暮らして頂ける

ということを念頭に活動してまいります。

◆ボランティア活動を行い社会活動への参加で生きがいを感じて欲しい
きっかけ作りとして

子供たちは、保育園や幼稚園から高校生までは、年度や学年毎に雑巾を持って行きます。昔は母親が雑巾を縫っていましたが、

現在では日々忙しく働いている両親も多く、購入している家庭が多い様です。

そこで…

裁縫の得意な高齢者の方々に、雑巾を縫っていただきます。地域の子供たちの成長のお祝いを込めて、ボランティア活動を行います。

高齢者の皆様から孫世代へ心を込めたプレゼントをすることで、社会活動の参加として生きがいを感じて欲しいと考えます。そのために、

地域の方々や民生委員さんと伴にできるネットワーク事業として考えます。

将来的には、高齢者自ら学校等と協力しながらクラブ活動の一つになればと考えます。

◆日野生まれ日野育ち!人情味あふれる明るい生活支援コーディネーターのご紹介

※RAIMU生活支援コーディネーター永谷からご挨拶                          

はじめまして!地元で生まれ日野・相浦の自然環境が大好きでアルプスの少女のように育ちました。    

今まで幼稚園教諭として働いていましたが、これからはこの地域の方々のために活動していきたいと思います。

それぞれの地域で100歳体操やサロンでの集まりが行われています。

いろいろな活動に参加して、今、地域の皆様方が困っていることを話し合ったり、ニーズ調査を行いながら

コーディネートとして取り組んで参ります。

もし、お困りごとなどございましたら、お気軽にお声がけください。皆様にお会いできる日を楽しみにしています。

支え上手・支えられ上手の町づくりができるように皆様と力を合わせていきたいと思いますのでどうぞよろしく

お願い致します。

 

【広報誌・支え合いだより 】

♫地域の活動に密着取材!新しい年を迎え第2号をお願い致します♪

今回は地域の方々にご協力をしていただいて

「チクチクみんなで笑顔になろう」の紹介をします。

たくさんの雑巾を仕上げることができました。

3月中旬から相浦地区の幼稚園・保育園の年長さんの子供たちに

プレゼントします♡